1916年(大正5年)創業
日本の名水百選にも選ばれている富山の名水・常願寺川水系の天然水を用いて造られます。そして、少量単位で手間のかかる限定吸水による原料処理に加え、箱麹・蓋麹による丁寧な麹処理も、最高級の吟醸酒のみで用いられる手法を全ての酒で実施しています。2025.11月更新
価格は税込| 1升 (1.8l) |
4合 (720ml) |
特徴 | ||
| 羽 根 屋 |
翼 純米大吟醸生酒 |
¥4,380 | ¥2,190 | フレッシュな果実を思わせる華やかな吟醸香、口に含んだ瞬間に広がる透明感のある味わいが特徴。 軽やかでありながらも、しっかりとした旨味が感じられ、キレの良い後味が余韻を残します。富山県産五百万石使用。精米歩合50%。 |
| クラッシック 純米吟醸生酒 |
– | ¥1,925 | フレッシュなガス感が口元をくすぐり、まるで雪解けの清流を思わせるような透明感のある香りが立ち上ります。乳製品のシルキーな香りが広がり、華やかさと落ち着きが絶妙に共存。口当たりは軽快で、さっぱりとした酸味の中にほんのりと柑橘系のニュアンスが感じられ、全体として非常にバランスの取れた味わいに仕上がっています。雄山錦60%精米歩合。 | |
| 煌火 純米吟醸生酒 |
¥3,850 | ¥1,925 | 口に含むと華やかな香りがふくらみながらボリュームを感じ、上品に喉を通りぬけていきます。華やかでありながらどこか控えめな気品を感じさせます。後味にグルコースを感じます。五百万石60%精米歩合。 |