特選地酒とワイン専門店 田鶴酒店(石川県金沢市)|蔵元直送特選銘酒と世界のワイン600種類。利き酒師&ワインアドバイザーがお薦めいたします。
特選地酒とワイン専門店 田鶴酒店(石川県金沢市)|中村酒造場

中村酒造場

昔ながらの純手造りの焼酎蔵
中村酒造場は、鹿児島県霧島市にある国分平野と呼ばれる田園地帯にあり、1888年から今日まで続いています。焼酎造りの“命”とも言うべき麹造りを、九州でも三蔵しかないといわれる石造りの麹室にて行い、すべての銘柄を純手造りの製法により仕込んでいます。
弊社では2021年7月からお付き合いを開始致しました。

田鶴の取り扱い中村酒造場の焼酎

2025.11更新
価格は総額表示です。


1升
(1.8l)
4合
(720ml)
alc 特徴



なかむら(芋) ¥3,905 ¥2,046 25% 中村酒造場の人気焼酎『なかむら』は、麹米は霧島連峰の麓でカルゲン農法により収穫された無農薬栽培のヒノヒカリを使用し、芋は大隈半島の契約農家が有機栽培で育てたコガネセンガン。仕込み水には霧島連山の伏流水を使用して、河内製こうじによる昔ながらの手造りこうじにてかめ仕込みしたごだわりの芋焼酎です。香りはバニラ、焼いもの香ばしさ、味わいは滑らかでトロリと喉を通ります。
なかむら穣
原酒
¥4,312 37% 37度の原酒です。
香りはかぼちゃのデニッシュやクリームパン、プリンの甘い香り。味わいは、丸みを帯びたトロッと濃厚な甘みを感じてアルコール度数の高さをまったく感させず余韻は優しく続きます。


甕仙人(芋)
ブルーボトル
¥3,450 ¥1,760 25%
甕仙人
グリーンボトル
¥2,838 ¥1,650 25% 「仙人様が、甕の中の焼酎の匂いに誘われて、ついつい飲んでしまいたくなるような焼酎」という由来。 白麹の繊細な能力をしっかりと生かしきった芋焼酎。軽めで口当たりはスッキリとシャープに飲めますが、ただ軽いだけでなく後からサツマイモの上品な甘みが追ってきます・



上野原(芋) ¥3,124 25% 昔ながらの「大甕」を使った「手造り甕仕込み」にてじっくりと時間をかけ熟成させてから二次仕込みまで行われています。「白麹仕込みの原酒」と「黒麹仕込みの原酒」2種類の原酒を巧みにブレンドしており、白麹のかろやかな風味と黒麹のコクのある旨味の双方の良さを併せ持った芋焼酎に仕上がっています。
玉露
黒麹
¥2,398 ¥- 25% 黒麹ならではのコクとまろやかさ、トロリとした柔らかでなめらかな口当たり、ふくよかで円みのある芋の甘みが心地よく広がります。

オンラインショップ