2025.06.26 水無月の新着情報 !
蔵元直送 最新入荷情報【価格は総額表示】

2025.06.26
(青森県)田酒 純米吟醸 山田穂
青森県の西田酒造店より、山田錦の母株でもある山田穂(やまだぼ)で仕込んだ純米吟醸酒が入荷しました。
爽やかで果表のような吟醸香を楽しめます。軽快なお米の旨みを少しの酸味が支えております。綺麗な余韻をお楽しみください。
精米歩合50%
Alc,16%
1,800ml 5,060円(税込)
※会員様限定販売とさせて頂きます。
※おひとり様一本まての販売とさせて頂きます。

2025.06.26
(新潟県)鶴齢 特別純米 爽醇
新潟県の青木酒造より、低アルコール酒が入荷致しました。
フレッシュなバナナやメロンの様な香りが爽やかです。清涼感ある軽快でスッキリとした仄かな甘味が心地よく楽しめます。爽やかな酸味がキリッと余韻を引き締めてくれます。
こちらのお酒は雪室貯蔵酒です。
精米歩合55%
Alc,14%
1,800ml 3,553円(税込)
720ml 1,771円(税込)

2025.06.21
(福井県)九頭龍 氷やし酒
暑い夏には、氷を浮かべてオンザロックで『氷やし酒を』。1997年まで販売していた『冷酒』と『オンザロック』から名付けた真夏の限定酒です。
穏やかな梨やメロンの果実感の香りに、透明感があります。原酒ならではの力強い風味を体感出来ます。そこから夏の涼風のように駆け抜ける心地よい辛さと、柔らかい甘味が心地よく楽しめます。
氷を一つ浮かべて飲めば、柔らかい甘味が解けて行く様に現れて、優しい印象に変化します。
精米歩合65%
Alc,18%
1,800ml 2,970円(税込)
720ml 1,540円(税込)
※数に限りがございますのでお早めに。

2025.06.21
(福島県)會津宮泉 渡船弍号
兵庫県多可町で生産される希少な酒造好適米
「渡船2号」を使用。立ち香に感じる完熟した白桃やバナナのような、とろけるような華やかさ。穏やかに広がる米の風味が、ふくよかでしなやかな旨味を包み込み、柔らかな酸味と透んだ甘み、ほのかなコクが味に奥行きを与える。米の旨みと上品なコクが織りなす、のど越しの良い艶やかな余韻を残す季節限定
酒。
Aizu Miyazumi Junmai Ginjo Watafune-2
This is a premium product that is sure to satisfy even the most discerning customers. Aizu Miyazumi Junmai Ginjyo Watafune-2 is made from Watafune-2, a rare rice suitable for sake brewing that is produced in Taka-machi, Hyogo Prefecture. The aroma is a subtle blend of white peaches and bananas, with a rich, lingering finish. The delicate diffusion of rice flavour envelops a full, supple umami, with the soft acidity, clear sweetness and subtle richness adding depth to the flavour. This seasonal sake has a delicious rice flavour and elegant richness, and leaves a smooth, glossy aftertaste.
精米歩合50%
Alc,16%
1,800ml 5,082円(税込)
720ml 2,596円(税込)
※大変入荷数が少なく、おひとり様一本までの販売とさせて頂きます。

(石川県)吉田蔵u 夏酒「Night & Dance」
2025.06.21
軽快でジューシィ&フレッシュ!
9% alcohol原酒で加水しておらず、水っぽくないです。
ほどよい複雑さを楽しんでいただけます。
キャンプ等、アウトドアなシーンに。
よく冷やして、レモンを搾ってワイングラスでお楽しみください。
原 材 料:米(石川県産)、米こうじ(石川県産米)
原 材 米:石川県産 百万石乃白 100%
精米歩合:40%
度 数:9%(原酒)

2025.06.19
(福島県)ささまさむね 純米吟醸 愛山
喜多方の笹正宗酒造より大人気な愛山が遅れながらも入荷致しました。
メロンや梨を思わせる爽やかな香りに透き通る甘さの印象的な口当たりが楽しめます。
味わいは口に含んだ瞬間、フルーティで瑞々しい甘味と香りが口中に広がります。
透明感があり、ささまさむねらしい優しい甘みが心地よいです。
余韻も辛さを残しつつシャープに消えていきます。
精米歩合50%
Alc,16%
1,800ml4,000円(税込)
720ml 2,000円(税込)

2025.06.19
(石川県)のとのなつやすみ 奥能能登白菊
白菊より、自社醸造の再開第一号のお酒が入荷致しました。
やや酸度が高く軽やかな、やや甘口(−6)に仕上がりました。
精米歩合55%
Alc,15%
720ml 2,200円(税込)
(石川県)のとのなつやすみ 奥能能登白菊 番外編
やや辛口(+2)に仕上がりました。
精米歩合55%
Alc,15%
720ml 2,200円(税込)

2025.06.19
(石川県)能登の酒蔵復興応援 能登大慶 × 天狗舞
昨年リリースされた「能登半島地震酒蔵復興応援酒能登大慶x天狗舞」の第二弾になります。
能登半島地震で、石川県珠洲市にある櫻田酒造は一瞬で全壊しました。
蔵元杜氏の櫻田博克氏は一面に広がる瓦礫の中から一歩ずつ酒蔵の再興を目指しています。
このお酒は、櫻田博克氏と車多酒造が共同醸造したお酒です。
利益は櫻田酒造復興の資金となります。是非、復興を目指す櫻田酒造を応援してください。
「大慶」は豊漁を意味します。能登の海にび
大漁旗がはためき、能登の地で醸す大慶が飲まれることを祈っています。
精米歩合 非公開
Alc,16%
1,800ml 4,400円(税込)
720ml 2,200円(税込)

2025.06.19
(三重県)酒屋 八兵衛 純米吟醸 KAYA
商品名のカヤは6月に行われる「茅の輪くぐり」という風習にちなんだ名前です。
茅で編んだ輪をくぐり、罪やけがれを祓い、心身の清らかさを願うという日本古来の暑気払いの行事から、”KAYA”という名がつけられております。
ラベルデザインは、大阪万博西ゲートの壁画を担当するなど活躍中のアーティストのBAKIBAKIさんによるものです。古来日本の麻柄を現代的にデフォルメしたBAKI柄を茅の輪に見立てています。
落ち着いた香りと柔らかい味わいをお楽しみください。涼やかで飲み心地良い味わいに仕上げられています。
精米歩合55%
Alc,15%
1,800ml 3,500円(税込)
720ml 2,000円(税込)

2025.06.18
(青森県)田酒 『彗星』純米吟醸
爽やかでやや甘さを感じる吟醸香。彗星の持つ綺麗な甘味と旨みを、細かな酸味が支えます。軽快なお米の甘味と旨さで、夏にぴったりの味わいです。
精米歩合50%
Alc,16%
720ml 2,310円(税込)
※会員様限定販売とさせて頂きます。
※おひとり様一本まだの販売とさせて頂きます。
※数に限りがございますのでお早めに。

2025.06.14
(福島県)写楽 純米吟醸 愛山
品種・系統共に入手困難な希少種の兵庫県産愛山で仕込んだ純米吟醸酒です。落ち着いた立ち香に加え口の中に入れると愛山らしい米の柔らかな甘みが楽しめ、酸味とのバランスが良く、余韻が心地よいです。
精米歩合50%
Alc,16%
1,800ml 5,390円(税込)
720ml 2,827円(税込)
※会員様限定販売とさせて頂きます。
※おひとり様一本まだの販売とさせて頂きます。
※数に限りがございますのでお早めに。

2025.06.13
(秋田)一白水成 「愛山」純米吟醸
兵庫県産特A地区で育てられた愛山で醸した純米吟醸愛山特有の含み香が特徴。
白桃やパイン想わす香りにシロップを連想する優しい香りが漂います。
口当たりは香りに反してキレがあり爽快な辛口です。
マンゴスチンの様な後味の甘みが楽しめます。
ほのかな、苦味が夏の食材と高相性です。
精米歩合50%
Alc,16%
1,800ml 4,950円(税込)
720ml 2,530円(税込)
※数に限りがありますのでお早めに。
※大変入荷数が少なくおひとり様一本までの販売とさせて頂きます。🙇🏻♂️
原料米:兵庫県産.特等米 愛山
alc. 16%
1,800ml 4,950円(税込)
720ml 2,530円(税込)

(新潟県)八海山 純米酒 魚沼で候
※新潟県の八海山より飲食店様限定で販売のお酒が入荷致しました。
魚沼地域限定品として販売されていたお酒がこの度、全国展開にて金沢に上陸です。
芳醇にして上品な味わいで、魚沼ならではの季節のうつろいに合わせて、冷やしても温めても、お好みの温度でお召し上がりください。
精米歩合60%
Alc,15,5%
1,800ml 店頭にてお問い合わせ下さい。
720ml 店頭にてお問い合わせ下さい。

2025.06.12
(茨城県)来福 純米吟醸 オオクワガタラベル
今年も来福よりオオクワガタラベルが入荷致しました。
日本酒YouTuber「とみーママ」さんが初プロデュースしたお酒です。オオクワガタ好きの「とみーママ」と、ブリーダーをするほどオオクワガタ好きな蔵主さん。ラベルとなって今年も登場です。
洋梨の爽やかさが駆け抜けて行く心地よい香り、滑らかで柔らかくフレッシュな口たり、クリアにハリのあるフルーティーな旨味はとてもキレイで、しなやかな酸が心地よい余韻を残す仕上がりです。
精米歩合50%
Alc,15%
1,800ml 3,520円(税込)
720ml 1,760円(税込)

2025.06.07
(富山県)MASUIZUMI GREEN
富山県の満寿泉よりワイン酵母で仕込んだ日本酒が入荷致しました。
日本酒にライムやレモンなとの柑橘の香りとハーブな様な青々さをお楽しみ頂けます。
シャープな酸味が心地よい1本です。
ワイン酵母由来の爽やかな酸味のスッキリとした味わいに適度な甘味が心地よい旨さを演出します。
精米歩合 非公開
Alc,16%
720ml 1,980円(税込)

2025.06.07
(富山県)羽根屋 SHINE
ライムやグレープフルーツを思わせる柑橘系の爽やかな香り、フレッシュな酸味と穏やかな苦みがアクセントの、ジューシーな味わいが口の中を軽快に駆け抜けていきます。蒸し暑い時期にギンギンに冷やしてお召し上がりください。
精米歩合 非公開
Alc,13%
1,800ml 3,840円(税込)
720ml 1,925円(税込)

2025.06.06
(兵庫県)播州一献 夏のうすにごり 純米吟醸
播州一献より完全受注生産による夏の限定酒が入荷致しました。
夏をイメージさせる爽やかなアルコール度14%瓶内二次発酵のうすにごりです。
真夏の暑い日にでも軽適に楽しめます。
軽やかでキレるあるファーストアタックは食欲をそそります。
エチケットは蔵がある宍粟市の夏の山々と清流・揖保川わ、表現しております。
※数に限りがございますのでお早めに。
精米歩合 麹米55% 掛米60%
Alc,14%
1,800ml 3,520円(税込)
720ml 1,870円(税込)

2025.06.05
(山口)新生獺祭 純米大吟醸45
獺祭より新入荷致しました。
お酒は古来より百薬の長と言われてきました。
複雑なお酒の発酵の過程は、人間に有益な様々な物質を作り出します。ところが、そんなせっかく有益な物質も、残念ながら発酵過程で消失してしまい、製品には残らない物もあります。
獺祭の発酵過程から発見された「獺祭エクソソーム」もそうした物質のひとつです。
新生シリーズは「獺祭エクソソーム」に着目した商品です。
こんな時代だからこそ、貴方と貴方の大事な方にいかがでしょうか?
綺麗な甘みと口中で感じる味わいの複雑性をお楽しみ下さい。
精米歩合45%
Alc,14%
720ml 2,750円(税込)

2025.05.29
(熊本県)池の露 試験醸造 ハロウィンスウィート
自社で芋の生産を行っていく中で、その畑によって適した芋を探す為に様々な芋の栽培を行っています。今回のハロウィンスウイートは昨年十一月に仕込み、蒸留した焼酎です。あまりかせるより、ややフレッシュな状態の方が特徴を伝えられると考え、今回、試験的に発売させていただきます。この地に根付いた「土者」なもの造りを目指します。
720ml 1,980円(税込)
※数に限りがございますので、おひとり様一本までの販売とさせて頂きます。

2025.05.29
(島根県)出雲富士 夏雲 特別純米・生原酒
農薬や化学肥料を控えて育てられた島根県の酒米「佐香錦」を使用したお酒で、夏空の雲の様に雄大に旨味が広がります。
酸が引き締めてくれるので、旬のお料理はもちろん、夏だからこそしっかり生原酒でスタミナのつくしっかり系のお料理とも相性抜群です。
精米歩合60%
Alc,16%(原酒)
1,800ml 3,278円(税込)
720ml 1,716円(税込)

2025.05.25
(青森県)田酒 特別純米酒 古城錦
田酒より新商品が入荷致しました。
田酒の特別純米酒は青森県産「華吹雪」を使用したものが標準ですが、2022年からは兵庫県産「山田錦」を使用した特別純米酒を発売開始しました。
そしてこのたび、青森県産の「古城錦」を使用した特別純米酒(55%精米)を発売することといたしました。
これで、特別純米酒の米違いは3パターンになります。
「古城錦」らしい繊細で綺麗な、すっきりした味わいをお楽しみ下さい。
精米歩合55%
Alc,16%
1,800ml 3,630円(税込)
720ml 1,870円(税込)
※会員様限定販売とさせて頂きます。
※おひとり様一本まだの販売とさせて頂きます。
※数に限りがございますのでお早めに。

2025.05.23
(茨城県)来福 夏麗 純米吟醸
穏やかな香りと、ほんのりした甘みに適度な酸味が爽やかに楽しめます。
渋味・苦味はほとんどなく、まさに夏のお酒です。
夏野菜を使ったサラダや漬物のようなシンプルな料理から夏バテ対策スタミナ料理まで幅広く合います。
精米歩合55%
Alc,15%
1,800ml 3,520円(税込)完売しました。
720ml 1,870円(税込)

2025.05.21
(兵庫)奥播磨 夏の芳醇超辛 焔入ル(ほむらいる) 青ラベル
今年は青ラベルが『火入れ』で登場!
優しいバナナ香、口当たりは旨味を伴うシャープで引き締まった超辛口です。余韻に僅かな渋さが心地良いです。
濃厚なタレ、脂ののったスタミナ料理との相性抜群です!
夏の芳醇超辛 火入
原材料/米(兵庫夢錦:兵庫県安富町産)、米麹(山田錦:兵庫県産米)
精米歩合/55%[ 純米吟醸 ]
アルコール分/16.3%
日本酒度/+15.6
酸度/1.9
アミノ酸度/1.8
使用酵母/協会9号
1800ml 3,520円(税込)完売しました
720ml 1,870円(税込)

2025.05.21
(富山)満寿泉 カメ一号(純米大吟醸)
麹比率を多めにして、甕で仕込む旨味タップリの純米大吟醸です。
山田錦の原料米に由来する、品の良い膨らみと旨味が心地良く口中でひろがります。
年一回の瓶詰で詰日は2025.05です。
原料米:兵庫県産山田錦. 精米歩合.50%
アルコール16%
1,800ml 4,950円(税込)
720ml 2,530円(税込)

2025.05.16
(秋田県)一白水成 MovingSaturday
美郷錦で仕込んだ、やさしい貴醸酒が入荷致しました。水の代わりに日本酒を使って仕込んだ贅沢な貴醸酒です。
日本酒度-32度。濃密な甘味が口に広がり、程よい酸味と共に綺麗に消えていきます。
※おひとり様一本までの販売とさせて頂きます。
精米歩合50%
Alc,14%
720ml 2,420円(税込)

2025.05.15
(新潟県)鶴齢 純米超辛口 R6BY
キリリとしまった超辛口ならではの後口の良さと、そのあとにやってくる十分な酸味と美
錦の米の旨みがこれからの季節にうってつけです。夏季にピッタリな一本です。
精米歩合60%
Alc,17%
1,800ml 3,685円(税込)
720ml 1,826円(税込)

2025.05.15
(青森県)鳩正宗特別純米酒 夏純オーシャンブルー
すっきりとしたキレの良い味わいとシャープな酸味が印象的な特別純米酒です。
ライムやラムネを想わす清々しい香りをお楽しみください。
夏純といえば青空に映えるラベルが特徴!
キラキラの文字が目を惹かれます。
精米歩合60%
Alc,15%
1,800ml 3,300円(税込)
720ml 1,650円(税込)

2025.05.15
(石川県)天狗舞 継 中三郎 純米大吟醸
2024年4月、能登杜氏四天王の一人・中三郎は現役を退きました。
その哲学と技を最も近くで受け継いだ杜氏・岡田謙治が、いま、その志を胸に新たな一歩を刻みます。
「継(つぐ)中三郎」は、中三郎が築いた”中三郎大吟醸”の世界観を、岡田杜氏が得意とする石川県産酒米「百万石乃白」で再構築した、挑戦の純米大吟醸です。
張り詰めた緊張感の中に、やわらかく上品な旨味と甘味。
そこに凛とした酸が静かに広がり、余韻に品格が残ります。
目指すのは、継承、そして昇華。
※数量限定の特別な純米大吟醸です。
※数に限りがございますのでお早めに。
精米歩合35%
Alc,16%
1,800ml 15,400円(税込)
720ml 7,700円(税込)

2025.05.10
(富山県)羽根屋 夏の純米吟醸 生酒
アルコール 14%にて、夏の爽やかなタイプが入荷致しました。
羽根屋の中では繊細な香りと、軽やかに柔らかく淡く広がる優しい余韻が楽しめます。
シャープさと絶妙な旨味が抜けて行きま
す。
精米歩合 60%
Alc,14%
1,800ml 3,780円(税込)完売しました
720ml 1,890円(税込)

2025.04.24
(秋田県)一白水成 純米吟醸 酒未来
一白水成より限定入荷致しました。
酒未来は「十四代」蔵元高木酒造が18年の歳月をかけ開発した酒米で、親交のある福禄寿酒造の基で秋田県内では非常に稀少な仕込みとなっています。
熟したバナナ香が楽しめ、フレッシュなパインやホワイトストロベリーの酸味が口中を引き締めてくれます。
米由来のグラッシーさな青さが、食欲を引き寄せます。
温度帯が上がってくると一白水成らしい白玉粉や綿菓子の様な優しい甘みの余韻が心地よいです。
精米歩合50%
Alc,16%
1,800ml 3,960円(税込)
720ml 2,090円(税込)

2025.04.18
(兵庫県)播州一献 純米 夏辛+10
播州一献より、夏のお酒が入荷致しました。
暑い日にさっぱりと飲んでいただけるために、アルコール14度原酒でライトに仕上げました。
酒米の王様である、兵庫県産山田錦を真吟精米で使用しております。
軽やかでドライ。キレの良い爽やかな播州一献をお楽しみくださいませ。
精米歩合60%
Alc,14%
1,800ml 3,190円(税込)
720ml 1,760円(税込)

2025.04.18
(福島県)ささまさむね 純米吟醸 広島千本錦
フレッシュなバナナや青肉メロン香りが楽しめます。柔らかい酒質にフレッシュな青さが混ざりイキイキとした酸が綺麗で食欲をそそります。柑橘系の青い苦みも心地良く軽快に流れます。余韻はドライさを残し酒造好適米の五百万石のイメージと類似致します。
精米歩合50%
Alc,15%
1,800ml 3,799円(税込)
720ml 1,950円(税込)

2025.04.09
(青森県)鳩正宗 純米吟醸 Shiroi-Hato
鳩正宗の春商品といえばコレ!
『鳩正宗 純米吟醸白い鳩』
やわらかい口たりとしっかりとした旨味が特徴ですぐ炭酸ガスタイプの白い鳩ですが、夏あたりまで待つとシュワシュワ感がUPします↑
なので!フタを開ける時は皆様慎重にお願いします。
お花見シーズン桜を見ながら、シュワっと乾杯しませんか。🌸
精米歩合50%
Alc,15%
720ml 2,530円(税込)

2025.04.03
(石川県)吉田蔵u 百万石乃白 火入
吉田蔵よりフレッシュでセクシー、大人気な吉田蔵u火入れが入荷致しました。
2020年にデビューした石川県の酒米「百万石乃白」特有のミネラル感とクリアな味わいが特徴のお酒です。フレッシュ感を追求した瓶詰め方法でかすかな発泡を感じます。
精米歩合60%
Alc,13%
1,800ml 3,740円(税込)
720ml 1,870円(税込)
吉田蔵u 石川門 火入
フレッシュでジューシーなお酒をお楽しみください。
繊細で扱いの難しい石川県の酒米「石川門」をとことん研究し、特有の優しい甘みと爽やかな旨みを引き出したお酒です。フレッシュ感を追求した瓶詰め方法でかすかな発泡を感じます。
精米歩合60%
Alc,13%
1,800ml 3,740円(税込)
720ml 1,870円(税込)

2025.04.03
(富山県)満寿泉・特選大吟醸 生酒
穏やかな青いバナナの香りが漂い、口に含むとフレッシュさが楽しめます。上品で優しい旨味が溶け込んでおります。満寿泉らしい綺麗な中にも軽快で甘さが邪魔にならず綺麗な余韻がたのしめる大吟醸酒です。アルコール17%を感じさせない軽快さは盃が進みます。
※全国でも取り扱える店舗が限られており、石川県内での販売は弊社のみとなります。
精米歩合50%
Alc,17%
1,800ml 4,290円(税込)
720ml 2,640円(税込)
#満寿泉 #満寿泉特選大吟醸生酒 #満寿泉特選大吟醸 #桝田酒造店 #田鶴酒店 #限定酒 #限定品 #富山県のお酒 #富山県の美味しいお酒 #生酒 #日本酒

2025.03.17
(青森県) 田酒 純米大吟醸 秋田酒こまち
田酒より年に一度の季節限定の桜ラベル
秋田県産酒造好適米の秋田酒こまちを40%まで磨き上げた純米吟醸酒です。
爽やかな吟醸香りに、柔らかで優しく伸びやかな膨らみのある味わいです。
精米歩合40%
Alc. 16%
720ml 3,960円 (税込)
※希少品につき、おひとり様一本までとさせて頂きます。
※取り置き等は出来ない商品とさせて頂きます。

2025.02.14
(沖縄県)嘉利吉 かりゆし ボタニカルジン
田酒✖️那覇晴蒸留所
「田酒」を醸す青森の老舗酒蔵「西田酒造店」と、那覇市国際通りに2024年誕生したばかりの「那覇晴蒸留所」の奇跡のコラボ。
「かりゆし」とは沖縄の方言で「めでたい」「縁起が良い」という意味。
西田酒造の特別純米酒「田酒」とサトウキビ原料のスピリッツをベースに、沖縄県産シークワーサー、純黒糖、ピィパーズ(島胡椒)などのボタニカルを使用。
特徴的な深い紫色は天然バタフライピーによるもので、レモンなどの柑橘ジュースを入れると鮮やかなピンク色へと変化します!
正統派なジンのスタイルを踏襲つつ、日本らしい風味を存分に感じられる逸品です!
ソーダやトニックはもちろん、お茶割りや柑橘系のジュース割りなど、様々な飲み方でお楽しみください。
Alc,40%
1,800ml 6,490円(税込)
700ml 4,235円(税込)

(富山県)満寿泉✖️ERI Pero 純米吟醸 生酒
桝田酒造店より特別に詰めて頂いた、ペロ生酒が限定入荷致しました。日本酒を飲み慣れていない方でも楽しめる、アルコール度数低めの軽やかさを感じるお酒です。口に含むとメロン香りが深い、やさしい米の旨味・甘みが味わえます。
酒素の始まり・食中酒として、楽しんでいただけます。
精米歩合55%
Alc,12%
1,800ml 3,080円(税込)
720ml 1,650円(税込)完売しました。
※数に限りがございますのでお早めに。

【通年版売再開しました】
竹葉 百万石乃白 大吟醸
華やかな香り、軽めでスッキリした味わいが心地良く口中にひろがります。
能登産百万石乃白100%
Alc,15% 精米歩合50%
720ml 2,970(税込)

【通年版売再開しました】
(石川県)竹葉・能登大吟
能登の米で醸す、喉越し爽やかな大吟醸
ほのかな吟醸香と爽やかな喉越しの能登産原材料にこだわった大吟醸酒。
メロンのようなフルーティーさのある穏やかな香りを感じます。
味わいは果実感のある米の甘みとすっきりとした酸味があり、ジューシーな印象で す。後口にはキレがあります。
原料米:能登産石川門100%
Alc,15% 精米歩合50%
1,800ml 4,620(税込)
720ml 2,310(税込)

(山口県)獺祭 純米大吟醸45にごりスパークリング (人気商品)
華やかな香りに、山田錦の米の旨味と優しい甘味を楽しめます。瓶内2次発酵の爽やかさをお楽しみに下さい。
精米歩合45%
Alc,14%
360ml 1,133円(税込)
180ml 564円(税込)

通年商品
(石川県)手取川 純米大吟醸 特上あらばしり白山澄酒 生酒
手取川より弊社オリジナル酒のご案内です。
霊峰白山の伏流水を使い、低温でゆっくり醸した純米大吟醸生酒です。圧力をかけず、滴るあらばしりの部分を贅沢且つ特別に瓶詰めして頂きました。2023年12月に搾った新酒生酒で、フレッシュで優しく滑らかな膨らみと味わいのあり、食中酒に最適です。
兵庫県産三木特A地区山田錦
精米歩合45%
Alc,15%
1,800ml 4,510円(税込)
720ml 2,310円円(税込)
(山口)獺祭(旭酒造)新規取り扱い 2024.11.07~
(兵庫)奥播磨(下村酒造) 新規取扱い 2023.12.06~
(三重)酒屋八兵衛(元坂酒造) 新規取扱い 2023.11.23~
(神奈川) いづみ橋 新規取扱い 2023.03.30~
(福島)笹正宗 新規取り扱い 2022.08.17~
(青森)田酒(西田酒造店)新規取り扱い 2022.07.07~
(青森)鳩正宗株式会社商品初入荷 2022.06.03~
(鹿児島)小牧醸造【一尚・伊勢吉どん】新規取り扱い 2022.05.6~
(三重) 森喜酒造場(るみ子の酒)新規取り扱い 2022.02.17~
(秋田)一白水成新規取り扱い 2021.12.02~
(茨城)来福酒造新規取り扱い 2021.10.08~
(福井) 白龍酒造 新規取扱い 2021.04.23~