毎年大好評の満寿泉のカメ一号の新酒(火入れ)が入荷致しました。 カメ一号は大甕で仕込んだ麹比率55%の高い純米大吟醸酒で、フレッシュな旨味がタップリ味わえます。 1,800ml 4,000円 720ml 2,090円( […]
創業1909年(明治42年)の小牧醸造は鹿児島県の北西部、さつま町に蔵を構え、鹿児島県内でも最も寒暖差が激しい気候の中で焼酎造りを行っています。さつま町は霊峰紫尾山系の山々に囲まれた盆地で、空気も水も綺麗な地域でもあり、 […]
田鶴の取り扱い森喜酒造場の銘酒 米と麹だけで醸す全量純米酒蔵 三重県伊賀市千歳にて1897年創業。 現在五代目・森喜英樹.るみ子氏を筆頭に手仕込みで昔ながらの酒造りほ続ける全量純米酒蔵てす。 米の旨味をしっかりと引き出し […]
田鶴の取り扱い千代の光 新潟県妙高市(旧新井市)で万延元年(1860年)創業。 全製品吟醸酒に準じたきめ細やかな造りです。淡麗さの中にやわらかさを併せ持つ上越独特の優しい甘さが特徴です。 価格は税込 1升(1.8l) 4 […]
田鶴の取り扱い竹葉 奥能登・宇出津の港町で旨口の美酒を醸す銘醸蔵。 原料、水、蔵人の全てを地元に拘っており、社員の平均年齢も若く伝統と革新を両立してチャレンジする姿は、心を魅かれます。 竹葉ブランド (価格は総額表示) […]
田鶴の取り扱い一白水成 一白水成は、白 いお米と 水 から 成 る 一 番旨い酒との思いから命名。 地の米、地の水、地の人でつくる秋田地酒です。 米の旨味とボリューム感のある味わいを十分に感じて下さい。 2021年12月 […]
田鶴の取り扱い春霞 名水の郷、名水百選にも選ばれた秋田県北部・六郷の湧き水群の中心に位置する春霞を醸す栗林酒造店。 蔵のある美郷町に由来する美郷錦、美山錦など秋田県産米、主に蔵付き亀山酵母&協会9号酵母を使用。 敷地内に […]
田鶴の取り扱い出羽桜 「出羽桜酒造」は、明治26年に創業の蔵元です。山形県天童市の中央にある舞鶴山の美しい桜にちなんだ酒銘です。蔵の前には2000本もの桜の木が植えられている舞鶴山がそびえ、それにちなんで「出羽桜」の名が […]
田鶴の取り扱い播州一献 山陽盃酒造は天保8年、1837年創業。揖保川のほとり、旧城下町である兵庫県宍粟市山崎町に、中国山脈の奥深くより流れ出る清流に抱かれ、大自然の恩恵を受け酒を醸しています。江戸時代から使われている仕込 […]
田鶴の取り扱い来福商品 価格は税込です。 来福酒造さんは、江戸時代中期にあたる1716年(享保元年)、藤村一左衛門氏が筑波山麓の美しい水源が通る地に創業されました。 この歴史の深い酒蔵の創業当時の名は「近江屋」といい、藤 […]