
商品名:2007シャトー・デ・ゼサール.キュヴェ・ファヴィ 等級:AOCソーシニャック ソーシニャックは甘口の産地として知られています。収穫は全て手摘みで行います。貴腐葡萄と木の上で乾燥し干し葡萄にらなったものを使いま […]
山形県天童市の美酒、出羽桜を醸す出羽桜酒造様と直取引を開始させて頂ける事となりました。原料米へのこだわり、粒別機付きの新中野精米機の導入で殆どが自家製米をしており平均精米歩合はなんと52%です。又、生酒には生老ね防止の脱 […]
2014年7月27日に鮨処あいじ別館オープンを祝う日本酒の会を開催致しました。 地元の銘酒手取川の吉田社長様、山本杜氏様、営業の小西谷様をお招きして35名で盛大に祝宴致しました。 下谷愛治店主様とスタッフによる鏡開きから […]
大変長らくお待たせいたしました。品切れ中でご迷惑をお掛けした満寿泉カメ一号の新酒火入れ酒が入荷致しました。 大甕で仕込んだ旨みタップリの多麹純米酒です。 兵庫県産山田錦を使用した精米歩合50%の高精白です。 1.800m […]
春はお祝い事の多い季節です。 お洒落なシャンパーニュを贈ってみてはいかがですか? レコルタン・マニピュランのシャンパーニュを約30種類取り揃えております。
旨みタップリの米焼酎 宮崎県北部の高千穂の近くに位置する秘境の諸塚村の山中で、藤乃露(麦焼酎)を造る明治10年創業の㈱藤本本店。 この七つ山(米焼酎)はオイリーなニュアンスがあり芳醇でまろやかな口当たりは滑らかにスルリと […]
暑い夏に爽やかな炭酸ガスの入った清酒で喉の渇きを癒しませんか。 シャンパンと同じ瓶内二次発酵によるガスですので、非常にキメ細やかで泡に持続性があります。 リッチなひと時の脇役に最適です。
当店のお得意様で、日頃大変お世話になっている繁盛店の香林坊せせらぎ通りにあるBistro Oliveさんでお食事をしました。
二日目は最初に度会郡大紀町滝原に御鎮座されている天照大神様のトオノミヤ称されて尊ばれています。 参道はピーンと張詰めた気が感じられます。 瀧原宮様と瀧原竝宮様の参拝は昨年より温かくお迎え下さいました。 大紀町から奈良県経 […]
正月3日4日の二日間で神宮参拝をさせて頂きました。 田鶴酒店の毎年恒例の行事です。 3日朝に伊勢に到着しました。最初に外宮の豊受様を参拝のあと多賀宮、土宮、風宮を参拝してお神楽奉納をさせて頂きました。その後内宮を参拝さ […]