
鶴齢 爽醇 特別純米 鶴齢酒造の夏酒! アルコール度数14度で軽快さと清涼感ありながらしっかりと鶴齢らしい旨みも。 瞬間急冷での火入で、生酒かと思うほどフレッシュな飲み口に。お米の旨みと酸で飲み疲れしない爽やかな味わいが […]
タムラファーム(青森県弘前市)シードル二種類が新入荷致しました。 タムラシードル・星の金貨(画像一番右) 青森県産『星の金貨』という輝く金貨のような希少品種のみで醸造したシードルです。 香りが良く、皮が薄いのでジューシー […]
田鶴の取り扱い宮泉銘醸酒 2017年11月からお付き合いを始めさせて頂きました。 寫楽 (価格は総額表示) 1升 (1.8l) 4合 720ml 特徴 寫 楽・極上酒 極上二割純米大吟醸 – 店頭発表 精米歩 […]
昔ながらの純手造りの焼酎蔵 中村酒造場は、鹿児島県霧島市にある国分平野と呼ばれる田園地帯にあり、1888年から今日まで続いています。焼酎造りの“命”とも言うべき麹造りを、九州でも三蔵しかないといわれる石造りの麹室にて行い […]
ライディーンビール「セッションIPA」 350ml 499円(税込) 猿倉山ビール醸造所のライディーンビールから 夏限定の新商品「セッションIPA」が発売されました。 セッションとは集まりのこと。 “長い時間、集って飲み […]
東京都心から南へ約300km、伊豆諸島南部に位置する八丈島。東京都八丈島に蔵を構える八丈興発株式会社は、昭和22年、八丈島三根地区にて地産者60名の株主で設立されました。芋が手に入りにくく、麦麹を使用した「芋麦ブレンド」 […]
シャンパーニュ 『サロン2007』.『ドゥラモット.ブラン・ド・ブラン2012』.そしてサロン、ドラモット社社長ディディエ・ドゥポン氏が惚れ込んだ、アルゼンチン赤ワイン『ティアノ&ナレノ2015』の三本をセットにした豪華 […]
真庭・瀬戸・高島の3産地の雄町を飲みくらべ 真庭・瀬戸・高島の3産地を「雄町3部作~産地篇~」として圃場毎に1本ずつ製造しました。精米歩合や使用酵母といった基本的なスペックは揃えつつも、「狙って造らず、米に任せる」を心が […]
田鶴の取り扱い白龍銘酒 令和3年4月23日からお付き合いを始めさせて頂きました。 ~米と生きる郷酒蔵~ 山から吹く風、川を渡る風を受け、あぜ道に立つと、その土地が生み出した人間そのものの色合いと息づかいが聞こえてきそう […]
竹葉.鵲瑞(じゃくずい)山廃純米吟醸 奥能登・宇出津の数馬酒造㈱から竹葉・鵲瑞(山廃純米吟醸)が入荷致しました。 原料米は石川県羽咋郡の㈱ゆめうらら様から納入した【水田環境特A地区】の契約栽培農家の酒米・五百万石を使用し […]