
(福井県) うるしの駒や 新規取扱商品のご案内です。 うるし、うすくち、うるわしく。 「うすくちうるし」は、手仕事から生まれます。 日本最古の漆工品は9000年前に遡り、大航海時代には、ヨーロッパの貴族が競って漆器を収集 […]
堀ちえみさんにご来店頂きました。 病気を克服して、お元気になられた姿は終始ニコニコして何よりでした。
満寿泉 保冷袋 再入荷しました。 日本酒党には大変便利な保冷袋が満寿泉を醸す(株)桝田酒造店さんから再入荷致しました。 1.800mlが二本迄まで入る保冷袋です。緩衝機能もありお酒の買い物にも非常に便利なエコバックです。 […]
堀ちえみさん、今年二度目の金沢訪問です。 すこぶる元気な感じでホッとしております。 早く全快されますように?
寫楽.會津宮泉を醸す福島県の宮泉銘醸(株)の宮森社長様と専務様が当社に訪問されました。 人気絶好調の美味しいお酒をいつも販売させて頂き誠に有難う御座います。
※島根県出雲市の出雲富士様と2018年7月から新規のお付き合いを開始致します。 縁結びで有名な出雲大社の御膝元、八百万の神々に守られている出雲平野の中心に蔵をかまえています。 出雲平野は中国山脈から流れる八岐大蛇のモ […]
株式会社 吉田酒造店様の吉田蔵の会・総会2017に出席しました。 手取川・吉田蔵の特約店会の総会が金沢市のホテルで全国から特約店を招いて開催されました。 吉田蔵のコンセプトのご説明を吉田泰之専務からご説明頂きました。 地 […]
堀ちえみさん何時もご来店頂きまして有難うございます。 http://ameblo.jp/horichiemi-official/page-2.html
当店のお得意様で、日頃大変お世話になっている繁盛店の香林坊せせらぎ通りにあるBistro Oliveさんでお食事をしました。
二日目は最初に度会郡大紀町滝原に御鎮座されている天照大神様のトオノミヤ称されて尊ばれています。 参道はピーンと張詰めた気が感じられます。 瀧原宮様と瀧原竝宮様の参拝は昨年より温かくお迎え下さいました。 大紀町から奈良県経 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |